ひとりごと
  • 西口神具店
  • 宮師の紹介
  • お問い合せ

中砥の限界

鉋と大工道具
2022.09.232019.06.19

もう限界

おやかた

鉋と大工道具
シェアする
TwitterFacebookPinterest
おやかた
ひとりごと

関連記事

鉋と大工道具

第40回全国削ろう会秦野大会に行ってきました

9日、10日は第40回全国削ろう会秦野大会に行ってきました。 自分は1回だけ提出して、オール13㎛で、あまり薄いのが出せませんでした。 今回は鉋の刃があまり綺麗に研げず、いい記録が出ず、残念です。 全国大会は来年もあるので、出る時...
鉋と大工道具

伊那ミニ削ろう会

伊那のミニ削ろう会に参加してきました、 ミニ削ろう会だからもっと規模が小さいものと思っていましたが 昨日の懇親会は50人が集まった大宴会でした。 今日の薄削り測定で3点計測のすごいマシンが登場して驚きましたが 以外にしょぼく2尺...
外祭宮

丸鉋のリベンジ

昨日は全く太刀打ちできなかった丸鉋仕上げ、 今日はもう一度研ぎ直して、調子を低くすると仕上がりました。 丸形を整えるためには余分に何度も鉋で削り、歯形に合うまで削ります。 これでなんだか納得しました。 明日もきっといい日です。 ...
神具

御霊舎用高欄

先月位に作ろうと思って準備はしていたのですが中々時間が空かなくて    途中で止まっていました。 ちょうど、ボンドが乾くの待っている間に仕上げしたり長さを切ったりと少しだけ進めました。 大変忙しい毎日を過ごしております。 明日もき...
鉋と大工道具

鉋の台打ち

昨日の続きの鉋の台打ちしました。刃が寝ていて、ベタ裏、裏切れ寸前と修正すべき事が多すぎ、中古鉋はこんなものですが、一度にはうまくいかずとりあえず鉋屑が出るところまで調整まだまだ本調子が出るまでには時間が必要です。明日もきっといい日です。おや...
削ろう会伊那大会
銀杏鉋
ホーム
鉋と大工道具

「ひとりごと」について

神棚作りと日々の生活を楽しんでいる宮師親子が「ひとりごと」をつぶやいています、ご訪問のついでにひとことコメントをどうぞ。

西口神具店

神棚の西口神具店ホーム

2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 4月  

検索

よく読まれています

削ろう会全国大会交野
2025.04.14
朱塗り稲荷宮尺完成
2025.04.22
伊勢の方も夏日
2025.04.19

カテゴリー

アクセス

住所

〒519-0438

三重県度会郡玉城町原3493-16

電話0596-58-7188

FAX0596-58-5016

oyakata@ise-miyashi.com

 

ひとりごと
© 2015 ひとりごと.
    • 西口神具店
    • 宮師の紹介
    • お問い合せ
  • ホーム
  • トップ