6尺型御霊舎の製作神具2022.09.212022.03.156尺型御霊舎の製作を進めていきます。御霊舎の上下を切り離して削り合わせていきます。下部の方は底の角を着る前に巾木を取り付けます。明日もきっといい日です。けん中型御霊舎の1台にちりよけを取り付けて完成しました。残りの3台の下の角を切り、鉋で真っ直ぐを出しました。上の角も切り、真っ直ぐを出してから屋根板を貼りました。明日もきっといい日です。しん別誂えの御霊璽の御柱を木取りしました。組み上がった蓋と共に水引きして一晩放置します。明日もきっといい日です。おやかた