昨日、下から見える部分の部品は一通り取付終わりましたので
これから銅板を葺いた時には隠れてしまう銅板の下地部分の方を
作っていきます。ここからが大変です。
けん
一昨日から尺灯篭の火袋を作り始めました。
昨日で火袋の長押と柱ができたので
今日から尺灯篭の火袋を組み立てていきました。
しん
茅葺をする台を製作するのに短い地桧の材料を集めて木取をします、
木目や色が悪くい、長さ1尺くらいでも使えるので捨てずに保存してある
地桧を使います。茅屋根の下地は全く見えなくなるのですが
桧材にこだわっています。
おやかた
明日もきっといい日です。
「ひとりごと」は題名をクリックするとコメントが書き込めます、
ご訪問のついでにご利用ください。
神棚、神具、御霊舎の専門店・西口神具店のホームページは下記のアドレス
神棚の西口神具店
伊勢神宮のお膝元で親子4代にわたり 木曽桧だけを使って こだわりの神棚を製作しています。
神棚、神具、御霊舎のご注文やご相談などお問い合わせは
メールをご利用ください。
oyakata@ise-miyashi.com
コメント