無事に稲荷宮周辺工事の方が完了しました。
現場まだこれから植樹や玉石等の工事があるらしいのですが私共の工事は完了です。
私共が一番苦手とする穴あけ作業を基礎作業のついでにしていただいて鳥居の設置
玉垣の控え柱等想定以上にスムーズに作業が進み三日目は最終確認作業と
前日に少し小雨が降ったので銅板が汚れたのでそれを磨く作業をして完了です。
来月は1発目にまた稲荷宮の納品作業があり月曜日はその準備をすると思います。
明日もきっといい日です。
けん
現場取り付けの作業が無事終わりました。
台座の設置と穴を掘っていただいてあったので、とても楽に仕事が出来ました。
1日目で鳥居の設置と土台の設置、柱と貫の設置までできました。
2日目は込み栓打ちと控え柱の取り付け、埋戻し、垣板の取り付け、お社の設置を行いました。
3日目は最終確認で釘の確認、塗装の落ちている所の塗り直し、銅板の磨きなどをしました。
明日もきっといい日です。
しん