稲荷宮の懸魚彫刻の準備をしました。
懸魚の上面は破風の反りに合うように際反り鉋で、削り合わせました。
次は模様の墨をして、ミシン鋸で外側を落としました。
今は切り抜いた所を少し整えています。
明日もきっといい日です。
しん
稲荷鳥居の方が仕上がって決ました。
昨日塗装場へ引き取りに行って持って帰ってきました。
型紙は既に作ってあるので板金を始めたら一日で終わるかと思います。
明日もきっといい日です。
けん
稲荷宮の懸魚彫刻の準備をしました。
懸魚の上面は破風の反りに合うように際反り鉋で、削り合わせました。
次は模様の墨をして、ミシン鋸で外側を落としました。
今は切り抜いた所を少し整えています。
明日もきっといい日です。
しん
稲荷鳥居の方が仕上がって決ました。
昨日塗装場へ引き取りに行って持って帰ってきました。
型紙は既に作ってあるので板金を始めたら一日で終わるかと思います。
明日もきっといい日です。
けん